051:深夜零時 | |
暗闇でこうして膝を抱えていると 世界に自分ひとりだけのような気がする 真っ暗な暗闇に、薄暗く光る携帯の灯り それだけが頼りのように それだけが此処と世界を繋げる証のように‥ 本当は許されないこと 誰かに見つかれば怒られることだろう それでもこうして此処に来ては膝を抱えて蹲る 携帯の震える振動がメールの受信を伝える <こげん時間にまだ起きとるとか?悪い子やねぇ> そんな文章が送られ くすっ、と笑う 自分で言っといて何を言うのかこのペテン師は <ならもう寝るとするよ。構わないだろう?> 返信をする手が僅かに震える 感情に反して震えるのでは無い 身体が引き付けを起しているようなものだ 動くことを忘れそうな手 その手で最後に送信ボタンを押す それだけで身体は息切れを初める 自分のそんな身体を忌まわしく思いながら 携帯が再度震えるのを待つ 病院内で唯一 携帯を使っても許されるだろうと 自分勝手に思っている場所 電話BOXの中だ 狭いこのBOXの中で蹲る自分の姿を看護婦が見たら 驚くだろうか? 怒るだろうか? それとも‥気が付かないだろうか? 楽しみであり不安もあるが 此処で時間を過ごすのは嫌いじゃなかった 考えているうちに携帯が震える <まだ駄目じゃよ。おぼこいこと言わんと。 ちゃんと言わせんしゃい> やけに焦らすメールの内容 短い文章にやけに時間が掛かる 彼にしてみれば珍しいことだった それに負けぬ遅さで自分もメールを打つ <だったら素直に本題に入ったらどうだ?> 皮肉めいた言葉で返す 今まで遅かったメールが 今度は速攻で返って来た <誕生日、おめでとう。今日の昼に見舞いに行くぜよ> 受信の時間を確認すれば零時ピッタリ これには流石に驚いた ペテン師のやることにしてはロマンチック過ぎしないか? <‥ありがとう。 見舞いの品は真田に言って皆で食べられるケーキにしてくれ> そう送信した後すぐに 気力を振り絞って即座にメールを打つ <お前は皆よりも先に来るんだろう、当然> 送信してパタッ、と携帯を閉じる 携帯を抱き締めながら 次に震えるのを待つ‥ ◇ ◇ ◇ 「幸村くん‥幸村くん!」 「‥ぁ‥ハィ‥?」 「こんな処で何をしてるの?駄目じゃない、病室抜け出したら」 「すみません」 「あら、携帯?まぁ‥それで此処に?」 「えぇ、本当にすみません」 「全く‥駄目よ?次からはちゃんと相談してね」 「ぇ?」 「携帯。使える場所の確保してあげるから」 「本当ですか?」 「他の患者さんからも多いのよ。携帯を使える場所が欲しい、って」 「ありがとうございます。そうして下さると助かります」 「さぁ、病室に戻りましょう」 「はい。‥ぁ、ちょっとだけ‥待って頂けますか?」 メールの受信BOXを覗くと 其処には当然じゃろ?と 今にも彼の笑った顔が浮かびそうな返信があった |
2004.04.20 |